【プレスリリース】【7月28日開催】先駆者たちが白熱した議論を交わすビジネスカンファレンス「中四国DXサミット2023」中四国エリアから日本の産業が変わるー中四国エリアでのデジタル変革の最前線ー

デジタルトランスフォーメーション(DX※1)推進を行う、株式会社INDUSTRIAL-X(本社:東京都港区、代表取締役CEO:八子 知礼、以下当社)は、7月28日(金)に中四国エリアのDXの活性を目的にしたビジネスカンファレンス「中四国DXサミット2023」―中四国エリアから日本の産業が変わる―を開催することをお知らせします。

「中四国DXサミット2023」:https://lp.industrial-x.jp/chushikoku_dx_summit2023

 

  • 「中四国DXサミット2023」開催の背景と趣旨

中四国エリアのDX活性を目的にしたビジネスカンファレンス「中四国DXサミット2023」の記念すべき第1回を広島にて開催します。本イベントは、2部構成で、第1部は、同エリアのDXの先駆者たちに、発想の転換で実現した新たなビジネスモデルをテーマに様々な取り組み事例をもとに論じます。

第2部は、DX伴走型(※2)支援を提供する当社による個別相談会です。本イベントでは、DX推進に有益な情報交換や自社のモデルケースとなる企業とのリレーション構築の場を提供します。また、現状の取り組みに対しての個別相談会により、課題の洗い出しや解決方法の提示を行います。参加企業にとって業務効率化の先にある、企業の新価値創造への気づきを通して、変革を加速させていくことを目的としています。

 

  • 企業の価値向上の第一歩へ、無料個別相談会を実施します

2つの窓口をご用意

▷ DXの取組状況・課題について具体的にご相談いただく窓口(30分枠)

▷ お悩み事をカジュアルにお話しいただく窓口(15分枠)

会場の席数に限りがありますので、相談会参加希望者様は優先的に会場参加をご案内します。

 

相談窓口の紹介業界や業務領域を問わず包括的なDXの伴走型支援を行う当社が対応し、現状の課題に対するアプローチ方法や最適なITソリューションの提案をいたします。

(INDUSTRIAL-Xの特徴:https://lp.industrial-x.jp/chushikoku_dx_summit2023#IX

 

※1:DX(デジタルトランスフォーメーション):データとデジタル技術を活用して、顧客や社会のニーズを基に、製品やサービス、ビジネスモデルを変革するとともに、業務そのものや、組織、プロセス、企業文化・風土を変革し、競争上の優位性を確立すること。

※2:「伴走型」とは、理想形を提案・助言するだけやIT導入だけの業務範疇を超え、その前段階から豊富な経験に根ざした仮説ベースでの網羅的な課題抽出と現場理解を行った上で、デジタル化で目指す姿の明確化から実行計画の立案、デジタル化推進過程におけるリーダー的な業務役割を担った参画や社内定着化支援までをお客様と共に実行すること。

 

  • こんな方におすすめ

✔️ 既存業務のデジタル化に取り組んでいるが、効率化などの具体的な成果に繋がっていない。

✔️ 新たなシステム導入や組織改革に取り組んでいるが、組織全体に浸透しない。

✔️ DXを通して、事業をさらに広げたい。

 

  • 講演テーマ/登壇企業*50音順

【講演1】「共通プラットフォームを基軸に、DXで第一次産業の構造を変える」

長年の経験と勘に頼った作業が多く、なかなかデータ連携が難しかった第一次産業。本講演では、共通データプラットフォーム構築の事例を紹介します。農業や水産業において、職人の勘と経験をデータ化することで新規参入のハードルを下げ、作業精度を向上させることで新たな付加価値を生むなど、データをフル活用した第一次産業の新たな可能性についてディスカッションします。

【登壇者】
高知県庁 農業振興部 IoP推進監 岡林俊宏 氏
広島県庁 農林水産局 農業経営発展課 スマート農業推進担当 主査 長戸玄 氏
株式会社リブル 代表取締役 早川尚吾 氏
株式会社INDUSTRIAL-X 代表取締役CEO 八子知礼(モデレーター)


【講演2】「“全体最適観点”で捉える全社DXとは」

特定業務のデジタル化で生産性向上を目指しても、前後の業務の生産性が低ければ全体の効率化はできません。まず考えるべきは「工程の全体最適化」です。本講演では、複数部門にまたがる業務のデジタル化に取り組む企業の事例と、 “全体最適”を通したスループット最大化の方法について議論します。

【登壇者】
アサゴエ工業株式会社 代表取締役社長 藤原宏嗣 氏
株式会社INDUSTRIAL-X 事業開発リーダー 山下知章(モデレーター)
*他調整中

【講演3】「デジタルと既存事業とのシナジーで実現する、新規事業創出」

市場の変化によって、モノを売る時代からコトを売る時代になり、企業戦略も「大量生産」から「個々のニーズへの最適化」に移り変わってきました。本講演では、自社の強み(既存事業)とデジタルの掛け合わせでビジネスを創出し、企業の新たな収益柱を立てることに取り組む企業の事例をもとに「自社の勝ち筋の見つけ方」について議論します。

【登壇者】
株式会社ジツタ 代表取締役 山内延恭 氏
株式会社シーパーツ 取締役会長 吉川日男 氏
株式会社INDUSTRIAL-X 代表取締役CEO 八子知礼(モデレーター)

  • 開催概要

名称:中四国DXサミット2023 ―中四国エリアから日本の産業が変わる―
日時:2023年7月28日(金)12:50-17:30 開場:12:50-13:00(受付開始:12:30)
   第1部:12:50-16:00 講演
   第2部:16:00-17:30 個別相談会
場所:Hiromalab (〒730-0022広島市中区銀山町3番1号 ひろしまハイビル21 17階)
参加方法及び費用:無料(事前登録制)オンライン配信あり
登録フォームにてお申し込みください。お申し込み後、入力いただいたメールアドレスにご案内をお送りいたします。メールが届かない場合はお問合せ先までご連絡ください。
お問合せ先:中四国DXサミット運営事務局(marketing@industrial-x.jp
主催:株式会社INDUSTRIAL-X、一般社団法人中国経済連合会
後援:四国経済連合会
イベントWebサイト:https://lp.industrial-x.jp/chushikoku_dx_summit2023

  • 株式会社INDUSTRIAL-Xについて

企業名:株式会社INDUSTRIAL-X(インダストリアル・エックス)
代表者:八子 知礼 所在地:〒105-0003 東京都港区西新橋3丁目25-31 愛宕山PREX 11F
概 要:デジタルトランスフォーメーション(DX)推進に必要なあらゆるリソースを最適かつワンストップで提供することによって、企業および自治体の次世代型事業への構造変革をスピーディに支援するResource as a Service(R)ビジネスを行っています。具体的にはあるべき姿のコンサルティング、IoT/デジタルソリューションの目利きと導入、現場改革リーダーとしての参画、事業評価などを費用の払い方まで含めたサブスクリプションで提供します。それらをサービスとして実現した「Resource Cloud」を提供しています。
URL:https://industrial-x.jp/

 

【主なサービス】
「Resource Cloud」
DXを実現するための様々な商材(リソース)を、度々対面接触することなくワンストップかつオンラインで調達可能とするサービスです。経営アドバイスから変革に必要なDXソリューションや人材をサービスとして提供します。
URL:https://resource-cloud.jp/

 

PR TIMESでの掲載はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000079.000051016.html