代表挨拶

代表取締役 八子 知礼 代表取締役CEO 八子 知礼

 大学院時代に行っていた研究テーマが「分子生物学に基づく単細胞の人工生命モデル」というテーマでした。単細胞の微生物が餌となるタンパク質濃度中を、鞭毛モーターの回転を正逆切り替えて泳動し、濃度センサーとなるレセプターが、感知した餌の濃度が濃い方向に泳動して捕食するというコンピュータモデルを分子生物学に基づいてできるだけ精緻に作りました。そして異なる特徴的な挙動を示す200匹の個体をランダム生成しました。例えば餌をたくさん食べるとか、移動距離が多いとか、移動速度が速いとか、レセプターの感度が高いといった具合です。さらにそれを生物の遺伝過程を模した遺伝的アルゴリズムを用いて、5000世代生き残りシミュレーションを行いました。
何度か再現性のある結果が出ましたが、実に90%ちかい個体が「ある挙動」を示すパターンの個体に収束してしまっていました。その個体とは「餌の濃度に応じて敏感に速度と進行方向を変える個体」というものでした。すなわち実際の生命界で生き残るときに強いとされる行動パターンと類似したものだったのです。

デジタルテクノロジーを用いてあらゆるモノゴトがデジタル化していくトレンドは後戻りできないもので、すさまじいまでに変化を要求され続けます。
ところが現実を見据えるとどうでしょう。良いアイデアや実現しなければならない姿はあっても様々な「できない言い訳」が出てきてしまうのが現場で遭遇する事象です。

ベンチャー支援や新事業を立ち上げるというのもよいでしょう。ところがそれだけだと既存事業はおざなりになってしまい、やる気がある企業があってもいつまでも置いてきぼりにされてしまいます。それでこの国が元気になれるでしょうか。

会社の人材も外部支援するリソースも、人口が減りゆく中では次第に減ってゆきます。これまでのように、採用すればいいや、外注すればいいや、では事業が立ちゆきません。真剣にやる気があってスピーディに取り組み様々な企業と協働しようという姿勢のある企業しか相手にしてもらえなくなるわけです。
これに対してINDUSTRIAL-Xでは、やる気があり、成長可能性がある企業に、デジタルトランスフォーメーション時代に必要な様々な「リソース」をすべて提供して目指すビジネスの姿を加速する支援を行う事で、大きく事業を、そして産業を変えていってほしいと願っています。

冒頭で申し上げたように、デジタル時代の苛烈な変化の中で生き残るためには、トレンドや環境を敏感にセンシングし、データでシミュレーションして迅速なアクション/フィードバックを行うことしかありません。そのようなビジネスモデルを一緒に作り上げていく、それがINDUSTRIAL-Xの願いです。

代表の経歴と講演などの実績

代表略歴

1997年松下電工(現パナソニック)入社、宅内組み込み型の情報配線事業の商品企画開発に従事。その後介護系新規ビジネス(現NAISエイジフリー)に社内移籍、製造業の上流から下流までを一通り経験。その後、後にベリングポイントとなるアーサーアンダーセンにシニアコンサルタントとして入社。2007年デロイトトーマツ コンサルティングに入社後、2010年に執行役員パートナーに就任、2014年シスコシステムズに移籍、ビジネスコンサルティング部門のシニアパートナーとして同部門の立ち上げに貢献。一貫して通信/メディア/ハイテク業界中心のビジネスコンサルタントとして新規事業戦略立案、バリューチェーン再編等を多数経験。2016年4月よりウフルIoTイノベーションセンター所長として様々なエコシステム形成に貢献。2019年4月にINDUSTRIAL-Xを創業、代表取締役を務める。2020年10月より広島大学AI・データイノベーション教育研究センターの客員教授就任。著書に『図解クラウド早わかり』(中経出版)『モバイルクラウド』(中経出版) 『IoTの基本・仕組み・重要事項が全部わかる教科書』(共著、SBクリエイティブ) 『現場の活用事例でわかる IoTシステム開発テクニック』(共著、日経BP社)『DX CX SX(クロスメディア・パブリッシング(インプレス) )』がある。

所属企業・役職・団体活動

着任時期 所属・役職 URL
2020年10月 広島大学 AI・データイノベーション教育研究センター 客員教授 詳細はこちら
2020年4月 高知県IoP推進機構 理事 詳細はこちら
2020年3月 株式会社ジョイゾー アドバイザー 詳細はこちら
2020年2月 一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会 アドバイザー 詳細はこちら
2019年11月 株式会社INDUSTRIAL-X SECURITY設立 代表取締役社長 詳細はこちら
2019年10月 パーソル・イノベーション株式会社 アドバイザー
2019年9月 プロパティエージェント株式会社 デジタル新事業アドバイザー
2019年9月 NewsPicksアカデミア 「IoTビジネス大全」 プロフェッサー 詳細はこちら
2019年5月 株式会社CDIソリューションズ 顧問 詳細はこちら
2019年4月 高知農業IoPプロジェクト スーパーバイザー
2019年1月 ビジネスブレークスルー講師 詳細はこちら
2018年4月 広島県産業振興アドバイザー
2017年9月 NewsPicks PROピッカー 詳細はこちら
2017年4月 高知県土佐MBA(まるごとビジネスアカデミー) 講師 詳細はこちら
2016年4月 日刊工業新聞「ニュースイッチ」 ファシリテーター 詳細はこちら
2014年4月 クラウド利用促進機構 運営委員 詳細はこちら

過去の委員や役職

ウフル チーフイノベーション・オフィサー/IoTイノベーションセンター所長(2016年4月〜2020年9月)、アールジーン社外取締役(2017年12月〜2019年12月)、MCPC(モバイルコンピューティング推進コンソーシアム)、ITスキル研究フォーラム、新世代M2Mコンソーシアム、IPA次世代ITスキル検討委員会などでの委員、理事などを歴任。内閣府SIPスマート物流サービスプロジェクト アドバイザーとしても貢献。日本英語検定協会 理事(2015年5月)。