Conference X in 広島2021

【イベントレポート】Conference X in 広島 2021

受給最適・地域工場・食品業界・地方創生DX
~DX実現への具体策とは~

2021年8月31日 (火) 13:00 - 17:30
コロナウイルスの影響によりフルオンライン開催
【開催概要】
日時:2021年8月31日(火)  13:00−17:30
参加方法:コロナウイルスの影響によりフルオンライン開催
費用:無料
主催:株式会社INDUSTRIAL-X、一般社団法人中国経済連合会
後援:広島大学AI・データイノベーション教育研究センター
協賛:株式会社広島銀行、AWL株式会社、CO-NECT株式会社、株式会社エネルギア・コミュニケーションズ
セッション 1

受給最適(Demand Chain Transformation)

受給最適(Demand Chain Transformation)

コロナ禍を乗り越えるために、社員のリモートワーク環境を整えるだけでも大変な規模のIT投資が必要になる。DX推進のために導入した仕組みも、コロナ禍の影響で前年度のデータが使い物にならないという問題も発生。こんな荒波にどのように立ち向かってきたのか討議しました。

受給最適セッションの様子はこちらから

【登壇者】
・株式会社イズミ 執行役員 未来創造推進事業部長 岡本圭史氏
・株式会社シノプス 取締役 岡本数彦氏
・マツダ株式会社 執行役員 MD&IT担当 木谷昭博氏
・株式会社INDUSTRIAL-X 代表取締役 八子知礼(モデレータ)                
 ※シモハナ物流株式会社 専務取締役 占部昌嗣氏は都合によりご欠席
セッション 2

地域工場(Smart Factory Transformation)

地域工場(Smart Factory Transformation)

組織によって課題が異なるように、DX推進の目的や進め方も様々。その中で何を目的に見据えてDXに取り組むのか、「自社に見合ったDX」「人材」「リーダシップ」という観点から、DXを進める立場 とDXをサポートする立場の方々が討議しました。

地域工場セッションの様子はこちらから

【登壇者】
・株式会社カワトT.P.C. 専務取締役 桐田直哉氏
・株式会社今野製作所 代表取締役 今野浩好氏(モデレータ)
・株式会社ビーライズ 代表取締役 波多間俊之氏
・株式会社ひびき精機 専務取締役 松山功氏
セッション 3

食品業界(Food Business Transformation)

食品業界(Food Business Transformation)

長い歴史を持つ食品業界老舗4社のTOPが、このDX・コロナ禍という時代において今、なにを見据えているのか。現状を「コロナのせい」ではなく「コロナのおかげ」と捉え、DXも含めた実際に動き出している新たな事業にも触れながら討議しました。

食品業界セッションの様子はこちらから

【登壇者】
・オタフクソース株式会社 代表取締役社長 佐々木孝富氏
・デリカウイング株式会社 代表取締役社長 河野充志氏
・株式会社八天堂 代表取締役 森光孝雅氏
・三島食品株式会社 代表取締役社長 末貞操氏
・株式会社INDUSTRIAL-X 代表取締役 八子知礼(モデレータ)
セッション 4

地方創生(Regional Transformation)

地方創生(Regional Transformation)

地方創生とは、そこに住む人が地元の魅力を理解すること。中にいる人から見た「広島らしさ」と、地元を離れた人から見た「広島らしさ」。外部から広島に拠点を置く企業家、将来活躍する若者を育てる大学・・・それぞれの視点から、「広島」における地方創生の可能性を討議しました。

地方創生セッションの様子はこちらから

【登壇者】
・株式会社SmartRyde 代表取締役 木村聡太氏
・株式会社ドリーム・アーツ 執行役員 社長室長 吉村厚司氏
・株式会社Rejoui 代表取締役 菅由紀子氏
・広島大学 AI・データイノベーション教育研究センター 特任教授 野村典文先生(モデレータ)

メディア掲載情報

2021.9.1【IoTNEWS】Conference X in 広島レポート1「コロナ禍における『需給最適』のDXの現状と課題」
2021.9.2【IoTNEWS】Conference X in 広島レポート2「『地方工場』におけるデジタル化の現状と課題」
2021.9.3【IoTNEWS】Conference X in 広島レポート3「『食品業界』の変化に対応するデジタル活用」